HOME | 観測など予定表 |
ここの設定は、変えないでください。 |
2025年 | ![]() ![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1958年アメリカ航空宇宙局設立 1974年東京天文台木曽観測所にシューミット望遠鏡が完成 |
2 望遠鏡の日 |
3 |
4 世界宇宙週間(〜10日) |
|||
5 天ガ・星ナビ発売日 |
6 中秋の名月 月と土星接近 18時外宮勾玉池にて観月会 |
7 〇満月 |
8 寒露 |
9 10月りゅう座流星群極大 |
10 |
11 定例観望会 |
12 定例観望会予備日 |
13 体育の日 |
14 下弦 月と木星接近 |
15 |
16 |
17 |
18 1989年米国が木星探査機ガリレオを打上げた 第35回花立山星まつり(茨城) |
19 |
20 土用の入り 月と金星接近 |
21 ●新月 オリオン座流星群極大 |
22 |
23 霜降 月と火星接近 |
24 月と水星接近 |
25 尾鷲市立天文科学館開館(1990年) |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 上弦 宇宙戦争の日 天文民俗学者野尻抱影没(1977年) 水星が東方最大離角 |
31 |
[管理] |