新着情報

2023/09/05
Space Station ☆彡 Flight Information 20230905
☆彡 国際宇宙ステーション飛行予想情報
     20230905ISE_No_165


        2023/9/7-2023/9/13までの
            ISS飛行情報を作成しましたので、アップします。

                      by Astron NaZoo

821-1.jpg821-2.gif (112KB)

2023/09/03
さそり座」に明るい新星
紀伊熊野天文同好会から明るい新星の情報が入りました。
 
「ブラジルのベロオリゾンテにあるSONEAR天文台のE.Pimentel,さん等が、9月01.9818日(UT)に280mm(f/2.2)アストログラフィ+CCDにて10秒露出で撮像した3画像上で12.6等の新天体を検出発見したことが報じられています。
検出位置は
赤経 R.A.= 17 h 18 m 33.80 s , 赤緯 Decl.= −31゚ 23 ' 45.2 " (2000.0年分点)」
                       運営委員

2023/09/02
9月8日は白露(はくろ)
8日は二十四節季の「白露」です。この頃になると、草や木に露がつくようになるという意味です。
朝晩に「秋」を感じるということですが、さすがにまだまだ暑い日が続いています。早く涼しい日が来てほしいものです。
                 運営委員

819-1.png

2023/08/31
9月1日は二百十日
雑節の1っで。立春から210日目の日をいう、この時期は稲の花が咲き、農家にとって大切なころですが、台風がやって来るころでもあります。農家にとっては厄日になります。
               運営委員

818-1.png

2023/08/30
スーパーブルームーン
明日31日は満月ですが、今年1番の大きな満月です。これを「スーパームーン」と呼ぶのはおなじみですね。ところがこの8月は2日の日が満月でした。31日は同じ月で2回目の満月なのです。これを「ブルームーン」と呼ぶのです。ですから明日の満月は「スーパー・ブルームーン」ということになります。
                  運営委員

817-1.png

2023/08/26
「へびつかい座」に14等の新星か
紀伊熊野天文同好会から見出しの速報が届きました 
     
「 中国星明天文台のMi Zhangさん等が、興明観測所の50cm(f/4)反射鏡の8月24.6093日(UT)に60秒露出で撮像したCCD画像から14.0等の新天体を「へびつかい座」で検出発見したことが報じられています。この新天体は新疆天文台で撮像した8月24.60929 日(UT)の画像で確認観測されたそうです。
検出位置は
赤経 R.A.= 17 h 27 m 43.32 s , 赤緯 Decl.= −16゚ 12 ' 18.8 " (2000.0年分点)
であるとしています。」
                  運営委員
2023/08/25
クルードラゴン-7の打上げ26日に延期
本日25日に打上げ予定だった宇宙飛行士古川聡さん搭乗のクルードラゴン-7宇宙船の打上げが26日に延期するとNASAが発表しました。
                運営委員

815-1.png

2023/08/23
Space Station ☆彡 Flight Information 20230823
☆彡 国際宇宙ステーション飛行予想情報
     20230823ISE_No_164


        2023/8/23-2023/9/6までの
            ISS飛行情報を作成しましたので、アップします。

                      by Astron NaZoo

814-1.jpg814-2.gif (108KB)

2023/08/20
22日は伝統的 七夕
8月22日は旧暦の7月7日 七夕の日です。現在の新暦7月7日は梅雨の真っ最中、ベガ織姫もアルタイル彦星も夕方では東の空低く見ずらい。それでも街では「七夕祭り」「笹の葉に短冊」「七夕セール」と盛り上がっていますね。
旧暦の「伝統的七夕の日」は頭上の織姫・彦星と天の川を見上げ、七夕物語のロマンに浸ってみませんか。     運営委員

813-1.png

2023/08/16
ふたご座で11等の彗星を発見
紀伊熊野天文同好会から見出しの速報が届きました。

 「静岡県の西村栄男さんが8月12.77992日(UT)にキヤノンEOS6Dデジタルカメラ+200mm(f/3.2)で撮像した3画像から、「ふたご座」で10等台の彗星状の新天体を検出し、前日11.76854日(UT)の同画角の3画像でも11等台で検出できたそうです。

2023 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Observer
Aug. 11.76854 7 04 09.47 +18 52 24.3 11.0 Nishimura
11.76888 7 04 09.60 +18 52 27.7 "
11.76921 7 04 10.09 +18 52 26.6 "
11.79992 7 04 14.52 +18 52 42.0 "
12.77992 7 06 58.28 +19 05 11.5 10.4 "
12.78035 7 06 58.56 +19 05 10.8 10.5 "
12.78076 7 06 58.93 +19 05 16.8 10.3 」

この天体は9月中ごろに おとめ座で4等位になりそうです。運営委員 "

812-1.png

- Topics Board -