新着情報

2023/01/20
Discovered Star Information 20230120
★☆★ ペルセウス座の発見星 ☆★☆
 ( TCP J04085466+4128166/
       AT2023ud / Perseus )


CBAT "Transient Object Followup Reports"
 に下記の発見星のデータが掲載されました。

 TCP J04085466+4128166
  2023 01 15.6488*
  04 08 54.66 +41 28 16.6
  14.43 G Per R 9

LATEST SUPERNOVAEにも下記のように、

 AT2023ud (= KATS23A002)
  discovered 2023/01/15.649
  at R.A. = 04h08m54s.660, Decl. = +41°28'16".60
  Mag 14.4:1/15, Type unknown (References: TNS)

雲の流れる空の合間から撮影しました。しかし、
この発見星も写っていないよう、ノイズような。
             by nazu

740-1.jpg

2023/01/20
明るい新星を検出 TCP J16304315+7009135
 紀伊熊野天文同好会から比較的明るい新星の速報を頂きましたので紹介します。

「天文電文等は国立天文台の遠藤さんの連絡として、静岡県掛川市の西村栄男さんが1月19.7849日(UT)にキヤノンEOS 6Dデジタルカメラ+200mm(f/3.0);露出45秒で撮像した3画像から「こぐま座」と「りゅう座」の境界付近で12.8等の新星を検出発見されたことを報じています。
検出位置は
赤経 R.A.= 15 h 30 m 43.15 s , 赤緯 Decl.= +70゚ 09 ' 13.5 " (2000.0年分点)
であるとしています。」
                運営委員
2023/01/19
Discovered Star Information 20230119
★☆★ ふたご座の発見星 ☆★☆
 ( TCP J06442271+1549388
        / Gemini )


CBAT "Transient Object Followup Reports"
 に下記の発見星のデータが掲載されました。

TCP J06442271+1549388
2023 01 14.5958*
06 44 22.71 +15 49 38.8
13.2 U Gem 9 0

遅すぎました。現在、Mag≒ 14.0 減光中。
星の姿なく、ファインディングチャートです、よろしく。
             by nazu

738-1.jpg

2023/01/16
Space Station Flight Information 20230116
国際宇宙ステーション飛行予想情報
         20230116ISE_No_150


2023/1/17-2023/2/5までのISS飛行情報を作成しましたので、アップします。

                      by Astron NaZoo

737-1.gif (111KB)

2023/01/11
Discovered Star Information 20230111
★☆★ てんびん座の発見星 ☆★☆
 ( TCP J15355028-2127114
        / Libra )


CBAT "Transient Object Followup Reports"
 に下記の発見星のデータが掲載されました、確認撮影も。

TCP J15355028-2127114
2023 01 03.8687*
15 35 50.28 -21 27 11.4
13.6 U Lib 9 1

満月過ぎの月が西空に、薄明が始まる頃、
東空から迫る白さを感じながらの撮影です。
星像に少し疑問はありますが・・・。

             by nazu

736-1.jpg

2023/01/11
環境省の「夜空の明るさ調査」
環境省の「夜空の明るさ調査」の案内です。
ぜひご参加ください。

期間:1月12日(木)から25日(水)まで
方法:デジタルカメラでの撮影
https://hoshizora-kansatsu.astroarts.co.jp/

本日の朝日新聞朝刊の社説に国際ダークスカイ協会や光害についても触れられています。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15523660.html?iref=pc_rensai_long_16_article

長澤
2023/01/11
「カシオペヤ座」に明るい新星が PNV J00215475+5231007
紀伊熊野天文同好会から明るい新星の発見速報をいただきました。

「掛川の西村栄男さんが1月10.3705日(UT)にキヤノンEOS 6Dデジタルカメラ+200mm(f/3.0)で撮像した6画像から「カシオベヤ座」で12.9等の新星を検出発見されたことを報じています。
検出位置は
赤経 R.A.= 00 h 21 m 54.75 s , 赤緯 Decl.= +52゚ 31 ' 00.7 " (2000.0年分点)
であるとしています。
 なお、2023年1月08.37348日(UT)のキヤノンEOS 6Dデジタルカメラ+ 200 mm (f/ 3.0)レンズで撮像した画像では同位置には何も検出できなかったそうです。また、西村さんは、この位置ニハPan-STARRSの画像で20等以下のかすかな星があると指摘しています。」
                  運営委員

2023/01/09
Discovered Star Information 20230109
★☆★ いっかくじゅう座の発見星 ☆★☆
 ( PNV J06245297+0208207
        / Monoceros )


CBAT "Transient Object Followup Reports"
 に下記の発見星のデータが掲載されましたので、確認撮影。

PNV J06245297+0208207
2023 01 05.5660*
06 24 52.97 +02 08 20.7
11.7 U Mon 0 -

いっかくじゅう座と言えば、ばら星雲を思い出しますね。
この発見星の位置は、ばら星雲の近くです。
久々に、明るく、1/8の撮影時(約12.0等)までは保持して
いましたが、現在は、13.6等あたりのようです。

             by nazu

733-1.jpg

2023/01/06
「いっかくじゅう座」に明るい新星を検出           PNV J06245297+0208207
紀伊熊野天文同好会から明るい新星検出の速報を頂きましたので紹介いたします。    

「 清水市の加藤さんが「いっかくじゅう座」に明るい新星を検出
          PNV J06245297+0208207

天文電文等は国立天文台の遠藤さんの連絡として、静岡県清水市の加藤ともおさんが1月05.5660日(UT)にキヤノンEOS 6Dデジタルカメラ+200mm;露出6秒で撮像した6画像から「いっかくじゅう座」に11.7等の新星を検出発見されたことを報じています。
検出位置は
赤経 R.A.= 06 h 24 m 52.97 s , 赤緯 Decl.= +02゚ 08 ' 20.7 " (2000.0年分点)
であるとしています。
 なお、加藤さんが同じ機器で2023年1月04.53671日(UT)の撮像した画像ではこの位置には何も検出できなかったそうです。
 また、この新天体はASAS-SNスカイパトロールによっても検出されているようで、画像データと光度曲線等は下記のサイトで公開されています。
(Shappee et al. 2014ApJ...788...48S and Kochanek et al. 2017PASP..129j4502K)
https://asas-sn.osu.edu/sky-patrol/coordinate/6a1ce03f-936b-42a0-89d8-699ea1f6c411
023 01 5.959
位置端図52s.89、18 ".4は、
ナミビアのスカイジェムズ天文台で5.959日(UT)に20p双曲線反射器+ CCDで位置精測がされています。精即位置は52s.89、18 ".4 であるとしています。」
              運営委員
2023/01/05
Space Station Flight Information 20230105
国際宇宙ステーション飛行予想情報
         20230105ISE_No_149


2023/1/6-2023/1/16までのISS飛行情報を作成しましたので、アップします。

                      by Astron NaZoo

731-1.gif (109KB)

- Topics Board -