新着情報

2024/08/19
Discovered Star☆ Information 20240819
★☆★ こと座の発見星  ☆★☆
 ( TCP J18174546+4324564
    AT2024rwq / Lyra )


  CBAT "Transient Object Followup Reports"
        に下記の発見星のデータが掲載されました。

    TCP J18174546+4324564
     2024 08 06.4655*
     18 17 45.46 +43 24 56.4
     14.3 U Lyr 9 5

  LatestSuperNovaeにも
     下記の発見星のデータが掲載されました。

    AT2024rwq(= ATLAS24mrh)
     discovered 2024/08/07.328
     at R.A.= 18h17m45s.468, Decl.= +43°24'57".17
     Mag 13.5:8/7, Type CV
        (Marie Newnham image) (References: TNS)

    この星も、星像を確認することができました。
    間近の Mag= 13.5 の星より、少し暗めです。
               by nazu

949-1.jpg949-2.jpg

2024/08/18
Discovered Star☆ Information 20240818
★☆★ わし座の発見星  ☆★☆
 ( TCP J19470832-0924198
    AT2024rkw / Aquila )


  CBAT "Transient Object Followup Reports"
        に下記の発見星のデータが掲載されました。

    TCP J19470832-0924198
     2024 08 05.8151*
     19 47 08.32 -09 24 19.8
     14.23C Aql R 9

  LatestSuperNovaeにも
     下記の発見星のデータが掲載されました。

    AT2024rkw
     (= KATS24P002)(= TCP J19470832-0924198)
     discovered 2024/08/05.815
     at R.A.= 19h47m08s.320, Decl.= -09°24'19".80
     Mag 14.2:8/5, Type CV
           (References: TNS, CBAT TOCP)

    データが公開され、早速撮影したのですが、Mag= 14.2 と
    なると、位置確認は難しく、少し疑問のある星像ですが
    多分、これでしょう。   by nazu

948-1.jpg948-2.jpg

2024/08/17
はくちょう座流星群 今夜見ごろ
8月10日頃から月末にかけて出現する白鳥座流星群が17日に極大となります。極大と言ってもせいぜい3〜4個の出現ですが、ゆっくりしたスピードで長くて最後に急増光するのが特徴で、印象的な流星群です。輻射点は右の翼の先(こと座側)κ付近です。
               運営委員

947-1.png947-2.png

2024/08/16
Space Station ☆彡 Flight Information 20240816
☆彡 国際宇宙ステーション飛行予想情報
     20240816ISE_No_188


        2024/8/17-2024/8/25までの
            ISS飛行情報を作成しましたので、アップします。

                      by Astron NaZoo

946-1.jpg946-2.gif (112KB)

2024/08/12
今夜はペルセウス座流星群が見ごろ
三大流星群の1っ「ペルセウス座流星群」が23時ころ極大となります。途中で爆発をおこしたり、痕を残すのも特徴の1っです。
痕の変化を写真撮影するのもを面白いでしょうです。
今夜は、流星観測・観望を楽しみましょう。
                     運営委員

945-1.png

2024/08/12
Discovered Star☆ Information 20240812
★☆★ こぎつね座の発見星  ☆★☆
 ( TCP J20000302+2246516
         / Vulpecula )


      CBAT "Transient Object Followup Reports"
          に下記の発見星のデータが掲載されました。

      TCP J20000302+2246516
       2024 08 08.6465*
       20 00 03.02 +22 46 51.6
       10.0 Vul 0 6

    この星、DQ Vul という変光星登録されているようだ。
    変位範囲 Mag= 14.5〜17.6 とされているが、時々増光
    した記録がある。今回、発見公開後の観測では、発見時の
    Mag= 10.0 程度の光度は見られない。一時のフレアか???
                   by nazu

944-1.jpg944-2.jpg

2024/08/09
「こぎつね座」で10等の突発新天体を検出発見
紀伊熊野天文同好会から比較的明るい新天体の速報を受けました。
                       運営委員


兵庫県丹波篠山市の伊塚敦史(?いづかあつし)さんが、25cm(F3.4)ライトシュミット+CMOSカメラによる画像上で8月08.6465日(UT)に「こぎつね座」で10.0等の突発新天体を検出発見したことが報じられています。
検出位置は
赤経 R.A.= 20 h 00 m 03.02 s , 赤緯 Decl.= +22゚ 46 ' 51.6 " (2000.0年分点)
であるとしています。
なお、2024年8月03.4979日(UT)に同機材で同画角を撮像した画像(限界等級:16.0等)では検出位置には薄暗い赤い天体があるそうで、この天体はV等級14.5〜17.6等のMira型変光星DQ VulとしてVSXにリストされているとしています。
2024/08/08
7月の太陽黒点観測報告
今月は黒点活動も活発で、日の相対数も百越えで17日は324と最高値をだしました。29日の観測を行ない200台が13日間もありました。
全体で195.7 北58.1 南137.6と圧倒的に南が優位な状況でした。
目立ったものとしては月初めに中央子午線を通過したS96群がF型でその北にあったN88群E型とくっ付くようにくの字の形であらわれ、5日に東出現し17日に西没したS102群(-8〜14°・207〜221°)E→F型最高67の暗部を観測しました。24日から東に出現したS120〜122群は重なるように変化して多いときには3っの群で暗部が100越えする、複雑な様相を見せ、群分けには観測者泣かせのものでした。
 別添の表をじっくり見ていただくと、太陽活動が活発化してきたことが分かると思います。
                      佐野康男

(26KB)

2024/08/05
Discovered Star☆ Information 20240805
★☆★ いて座の発見星  ☆★☆
 ( AT2024qsw
         / Sagittarius )


     LatestSuperNovaeに
           下記の発見星のデータが掲載されました。

      AT2024qsw (= MASTER OT J180938.85-274738.4)
       discovered 2024/07/25.958
       at R.A. = 18h09m38s.850, Decl. = -27°47'38".40
       Mag 13.4:7/25, Type unknown (References: TNS)

      いて座の少し星群が途切れた部分にあります。
      位置確定に手間取り、疑問あり、この星かな。
                   by nazu

941-1.jpg941-2.jpg

2024/08/04
Discovered Star☆ Information 20240804
★☆★ うお座の発見星  ☆★☆
 ( AT2024pxr, ZTF24aawpzft
         / Pisces )


     LatestSuperNovaeに
           下記の発見星のデータが掲載されました。

        AT2024pxr (= ZTF24aawpzft)
         discovered 2024/07/20.449
         at R.A. = 02h02m55s.972, Decl. = +05°42'03".52
         Mag 12.9:7/20, Type unknown
            (References: TNS, ZTF observations)

      明るい星に近接しており、発見星が含まれてしまうような
      写真になり、星像はやや疑問です。
                   by nazu

940-1.jpg940-2.jpg

- Topics Board -