天体写真+α
2025/01/14
14日のアトラス彗星(C/2024 G3)
14日の夕方、富士山の裾野に沈んで行くアトラス彗星を撮影しました。低空には薄い雲があって透明度が悪く、ギリギリ辛うじて写ったという感じです。
(山本憲行)
2025/01/06
☆Star☆ Information 20250106
★☆★ 南の空低く「とも座」と「ほ座」「南十字」
に続く天の川 ☆★☆
輝く星が多い冬の星空、とも座付近やカシオペア座付近に
かかる天の川。明るい星々に目をとられ、忘れられがち。
今回、とも座付近の撮影をし、どうにか存在感のある
天の川を見出せました。 by nazu
2025/01/05
しぶんぎ座流星群
2025年1月4日 4時33分35秒から36秒頃の流星です。カメラ:ATOM Cam Swing
撮影地:大阪府豊中市
1月1日から3夜撮影して一番明るかった流星です。(長澤)
2024/12/31
長経路流星その2
12月30日2時2分にまた経路の長い流星をAtomCam2で撮影しました。コップ座からかみのけ座にかけて4秒間の経路ですが発光点も消滅点も視野の外で、さらに長時間長経路で飛行したと思われます。地球の大気圏をかすめるように横切り再び宇宙空間に帰るアースグレージング流星(earth grazing meteor)かもしれません。 2枚目の断続写真は0.5秒枚の画像を比較明合成したものです。(渡邉)2024/12/31
冬の特大三角形
お気づきの方もみえるかと思いますが、冬の大三角形を伸ばすと木星と火星がいて
見たことのない特大三角形を形成しております。
正月中は続くので、ぜひご覧ください。
湯浅
2024/12/30
流星
しぶんぎ座流星群?2024-12-30 2時41分13秒頃の流星です。
カメラ:ATOM Cam Swing
撮影地:大阪府豊中市
補足:左上にしし座。右側におおいぬ座。
クリスマスイブにインフルエンザに罹患し、家庭内で隔離されていました。体調が早く回復したおかげで、滅多に得られない自由時間となり(平日はテレワーク)、ベランダにATOM Cam Swingを置いて遊びました。(長澤)
2024/12/27
薄明流星
12月25日6時25分に出現した流星ですが、すでに空は明るくなり星は見えない状態です。中央の光は月齢23.6の月でスピカの近くですから流星はかみのけ座、しし座あたりに出現しているようです。日出は7時0分で35分後です。AtomCam2で撮影、最初の画像は1/15秒×18コマ=1.2秒 比較明合成、奈良市。 (渡邉)
2024/12/25
長経路流星
12月22日18h45mに出現した長経路の流星です。発光点は写っていませんが、おひつじ座を通りくじら座で消えています。AtomCam2、奈良市で撮影。経路長は50度以上で、写真に写っている範囲での発光時間は3.0秒です。動画から切り取った1/15秒間隔の45枚を比較明合成した画像と、1/3秒間隔の9枚を合成した画像を添付します。 (渡邉)
2024/12/25
24日のスターリンクG12-2群 & スピカ食
24日の夕方、スターリンクG12-2群の見事なトレインが見られました。1〜2等級の衛星が数珠つなぎに連なって通過して行く姿は圧巻でありました。
隣の奥さんと2人で「すごい、すごい」と興奮して騒いでおりました。(笑)
動画は以下から見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=TMgT_CVKa5c
また未明にはスピカ食がありましたが、25cm主鏡は出さず 66mm屈折の直焦で潜入時のみ撮影しました。
寒かったので出現は待たずに寝ました。(笑)
(山本憲行)
2024/12/24
スターリンクG12-2群
打上げから2時間46分後に日本上空を通過したスターリンクG12-2群を撮影しました。まだバラケていないので 短い線状になって通過して行きました。
動画は下記URLにアップしてあります。
https://www.youtube.com/watch?v=NPAQqv6adCc
(山本憲行)