天体写真+α

2024/03/23
22日の彗星
月明かりと天候悪化でしばらく見えないので、開館を強行しました。
5秒×21枚・ISO 2500です。コマに変化があるみたいです。
                   湯浅祥司

635-1.jpg

2024/03/22
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12P/ ポン・ブルックス彗星

21日の夕方のポン・ブルックス彗星です。
月明かりがあったけど 1°程の短い尾が写りました。
(山本憲行)

634-1.jpg

2024/03/18
3月18日の ポン・ブルックス彗星
今夜の 12P/ポン・ブルックス彗星です。
望遠鏡を出すのが面倒だったので 200mm望遠レンズでの撮影ですが
30’ぐらいの尾が写りました。(山本憲行)

633-1.jpg

2024/03/16
12P ポン・ブルックス彗星
4ヶ月ぶりに天文館へ行きました。話題の彗星を入館者の皆さんと写しました。手動で5秒から10秒くらいでお願いしたのですが、20秒近い人もいました。上弦の月近くでしたが、まずは尾が写りました。今後のバーストに期待しましょう。使用レンズは81cmに同架されているものの、ほとんど使ったことのない Nikon ED80mm/480mmです。湯浅祥司  

632-1.jpg

2024/02/28
Variable Star☆ Information 20240228
★☆★ 夜明け前の南東空の
      さそり座 新変光星 ☆★☆


     2024年2月8日に、見つかった発見星
           (PNV J17261813-3809354)は
     さそり座の新星(Nova Scorpii 2024)と名付けられ、
     その後、変光星(V1723 Sco)として登録されました。
     まだ、明るく、がんばっていますよ。
                        by nazu


631-1.jpg631-2.jpg

2024/02/27
花粉光環
神奈川県では 今日は朝から「花粉光環」が見えています。
天体写真かどうかは疑わしいがアップします。
撮影中にも目が痒く鼻水がダラダラと……憂鬱な春です。
(山本憲行)

630-1.jpg

2024/02/26
きょうの太陽黒点
きょうの太陽黒点です。
黒点は、大きさを維持したまま中央から西へ移動していて、肉眼ではっきりと確認することができます。
東には、小さな黒点群が4つ、一列にならんでいます。(出口)

629-1.jpg629-2.jpg

2024/02/24
きょうの太陽黒点
20日、24日の太陽黒点です。
佐野さんが「会員の広場」で紹介してくれた太陽黒点です。
20日、24日ともに雲を通しての撮影で、特に24日は終始、雲が流れていて動画撮影ができず、デジカメの1枚撮り、ひどい画像ですみません。(出口)

628-1.jpg628-2.jpg

2024/02/15
試運転
3ヶ月以上撮影できず、買ったカメラの性能が分かりませんでした。13日天気が良かったのでトライしました。お馴染みのNGC2024に注目しました。2600MCで300秒・10枚・フィルター無し・ノータッチの画像です。(トリミングあり)重ねるともっと階調が向上するでしょうし、画像処理を丁寧にすれば露出オーバー部分も改善できそうです。ただ、天体観測はお世辞にも健康的とはいえないので、注意します。写真中31時は21時が正です。(湯浅)

627-1.jpg

2024/02/12
2 個の新星 (Nova)
★ いて座新星 = 11.4等
★ さそり座新星 =  6.9等


1月28日に発見された「いて座新星」と2月10日に発見された「さそり座新星」を撮影しました。 (山本憲行)

626-1.jpg626-2.jpg

- Topics Board -