天体写真+α

2023/11/23
きょうの太陽黒点
きょうの太陽黒点です。
なかなか見応えのある黒点になってきました。白斑も強く出ています。
東端には、また新たな黒点が見られます。(出口)

608-1.jpg608-2.jpg608-3.jpg

2023/11/21
きょうの太陽黒点
きょうの太陽黒点です。
東端から比較的大きな黒点が姿を現してきました。
中央部に来たときにはかなりの広がりを見せる可能性があります。
また、白斑がはっきりとよく見えています。

607-1.jpg607-2.jpg

2023/11/17
☆彡 Meteor Information 20231117
★☆彡★ 獅子が昇る空に星がながれた。
            / しし座流星群 ☆彡★☆彡


      かに座を追って、うみへび座が昇るころ
      かたわらに、しし座が顔を出します。
      しし座の頭にある流星群の輻射点から
      星のかけらが流れました。
                   by nazu

606-1.jpg606-2.jpg

2023/11/17
Variable Star Information 20231117
★☆★ 今年も変化範囲保持か
      ベテルギウス
   ( Betelgeuse / Orion ) ☆★☆


      2019年末から2020年初にかけ、減光した
      ベテルギウス、形の変化もあつたようですが
      近年、以前と同じような変光を見せています。
      ベラトリクスと明るさを比べました。
                     by nazu

605-1.jpg605-2.jpg

2023/11/15
13日のレモン彗星
11月11日に地球に最接近したレモン彗星(C/2023H2)ですが、11日、12日と天気が悪く13日にやっと撮影できました。
さすがに移動速度が速く、約25分間の露出ですが恒星の軌跡が長くなって煩わしいです。
(山本憲行)

604-1.jpg

2023/11/09
すばる
あこがれのスバルにカメラを向けました。CMOSカメラは色彩調整が難しいように思います。逆にこれがそのままの画像で、今までカメラ内で完璧に調整された画像しか使ってなかったからかもしれません。自分の色彩基準を持って調整することが大切みたいです。一眼レフでは表現できなかった細部が出てきます。天気の良い晩に、もっと枚数を重ねる楽しみが出てきました。……話は変わりますが、愛車は相変わらずスバルです。もう28年間も乗っています!ちなみに谷村新司さんのスバルは、43年前の曲だそうです。(湯浅)

603-1.jpg

2023/11/09
網状星雲2点
網状星雲を1画面に納めるのが夢でした。どうにかできましたのでご覧ください。フィルターを使うと、ピント位置が大きくずれるので、まだ戸惑っています。今後の課題は、よりシャープに写すこと。2枚目の緑っぽい画像は酸素のOV線のもの。星雲全体に拡がっているのが分かります。見た目に色濃いフィルターを使っても、露出時間に変わりがないのも、昭和の人間には不思議な現象です。天体写真の奥行きが、急に深くなった感じがします。(湯浅)
容量の関係から、すばるも別便で送ります。

602-1.jpg602-2.jpg

2023/11/02
太陽黒点です
新着情報で、佐野さんから太陽黒点の推移について報告がありましたので、その画像をあげておきます。
10月27日の太陽は、、まもなく極大期というのに微小黒点が少し認められる程度の寂しい太陽面になっています。
しかし、11月2日現在、やや大きめの黒点群が3カ所で認められます。今後、さらに賑やかになるのでしょうか。(出口)

601-1.jpg601-2.jpg601-3.jpg

2023/10/23
☆彡Orionids meteor shower Information 20231023
★☆彡★ ぎょしゃの星粒の中
      みどり色の星が流れた ★☆ミ★


      日付が変わり、冷たさ漂う星空。
      たくさんの星を抱える「ぎょしゃ座」に
      緑いろの流星が現れました。
      オリオン群の流星らしい。
                     by nazu

600-1.jpg600-2.jpg

2023/10/22
オリオン座流星群
オリオン座流星群を狙ってビデオカメラATOMCam2で3夜の撮影を行いました。10月19日の深夜に大流星が視野の真ん中を飛びました。出現時刻は23時27分07秒、発光時間はちょうど1秒でした。最初の添付写真は動画から18コマの静止画を取り出して比較明合成を行ったものです。2コマ目は飛行中の静止画像ですが、本体の尾が痕か残像かは不明です。 撮影場所は奈良市内。    (渡邉)
訂正:60秒⇒1秒 10.27

599-1.jpg599-2.jpg599-3.jpg

- Topics Board -