天体写真+α
2024/03/27
2024.03.26 12P/ポン・ブルックス彗星
昨夜のボン・ブルックス彗星です。激しい雨が続きましたが、夕方には青空となりました。
かなりの強風のためあまり鮮明ではありませんが、長く伸びた尾がわかります。(出口)
2024/03/27
きょうの太陽黒点
きょうの太陽黒点です。見応えのある黒点が出現しており、東西に20°ほどの広がっています。
半暗部が大きく暗部が小さいためか、肉眼では確認できませんでした。(目が悪いだけかもしれません)(出口)
2024/03/24
3/22のポンブルック彗星とM33
ポンブルック彗星P012は、北西側にあり、自宅バルコニー設置のEQ6Rリモート撮影システムでは、家の壁が邪魔して撮影困難なので諦めていました…最近、かなり西に寄ってきたので、前記の撮影システムでは無理ですが、バルコニー西側にSkymemo-Sを設置したら撮影できそうなことが判り、FMA135 (f=135mm)+冷却CMOS SV405CCを搭載して撮影する準備を進めていました。おりしも、3/22は、彗星がM33にかなり接近するタイミングなので、両者をFOV内に収めた画像を添付します。元々、M33は暗くて写真写りが悪い上に、月齢11.7の月が近くにあり、夕方西の空はもや(スモッグ?)がかかり、且つ、北極星が見えないので極軸があっておらず、露出は8秒が限界という悪条件だったので、M33を無理やり炙り出したのですが、全くの露出不足で今一つの出来です…露出時間を稼ぐために極軸調整+オートガイドシステムにして、3/23,3/24に再挑戦しようとしましたが、雨・雲に邪魔されて、かないませんでした…
xMASAx@ひたちなか 3/24 23:38記
2024/03/22
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12P/ ポン・ブルックス彗星
21日の夕方のポン・ブルックス彗星です。
月明かりがあったけど 1°程の短い尾が写りました。
(山本憲行)
2024/03/18
3月18日の ポン・ブルックス彗星
今夜の 12P/ポン・ブルックス彗星です。望遠鏡を出すのが面倒だったので 200mm望遠レンズでの撮影ですが
30’ぐらいの尾が写りました。(山本憲行)
2024/03/16
12P ポン・ブルックス彗星
4ヶ月ぶりに天文館へ行きました。話題の彗星を入館者の皆さんと写しました。手動で5秒から10秒くらいでお願いしたのですが、20秒近い人もいました。上弦の月近くでしたが、まずは尾が写りました。今後のバーストに期待しましょう。使用レンズは81cmに同架されているものの、ほとんど使ったことのない Nikon ED80mm/480mmです。湯浅祥司
2024/02/28
Variable Star☆ Information 20240228
★☆★ 夜明け前の南東空のさそり座 新変光星 ☆★☆
2024年2月8日に、見つかった発見星
(PNV J17261813-3809354)は
さそり座の新星(Nova Scorpii 2024)と名付けられ、
その後、変光星(V1723 Sco)として登録されました。
まだ、明るく、がんばっていますよ。
by nazu
2024/02/27
花粉光環
神奈川県では 今日は朝から「花粉光環」が見えています。天体写真かどうかは疑わしいがアップします。
撮影中にも目が痒く鼻水がダラダラと……憂鬱な春です。
(山本憲行)
2024/02/26
きょうの太陽黒点
きょうの太陽黒点です。黒点は、大きさを維持したまま中央から西へ移動していて、肉眼ではっきりと確認することができます。
東には、小さな黒点群が4つ、一列にならんでいます。(出口)